2023年 3月 27日 月曜日
TEAMあわよくば | マラテ・マカティなどのフィリピンを中心にKTV、ゴーゴーなどの夜遊びの話題も豊富な旅ブログ
  • ホーム
  • おじさんJ blog
  • ミカエルblog
  • ライターblog
    • しゃちょさん
    • フィリピンおじさんJ
    • サトナエル
    • ミカエル
  • カテゴリー
  • トピックス
  • 非モテ改善
  • 恋愛の心理学
  • YouTube連動記事
  • 航空券・ホテル
    • 航空券キャンペーン
    • ホテルクーポン
    • スカイスキャナー航空券/ホテル検索
  • お問い合わせ
No Result
View All Result
TEAMあわよくば | マラテ・マカティなどのフィリピンを中心にKTV、ゴーゴーなどの夜遊びの話題も豊富な旅ブログ
  • ホーム
  • おじさんJ blog
  • ミカエルblog
  • ライターblog
    • しゃちょさん
    • フィリピンおじさんJ
    • サトナエル
    • ミカエル
  • カテゴリー
  • トピックス
  • 非モテ改善
  • 恋愛の心理学
  • YouTube連動記事
  • 航空券・ホテル
    • 航空券キャンペーン
    • ホテルクーポン
    • スカイスキャナー航空券/ホテル検索
  • お問い合わせ
No Result
View All Result
TEAMあわよくば | マラテ・マカティなどのフィリピンを中心にKTV、ゴーゴーなどの夜遊びの話題も豊富な旅ブログ
No Result
View All Result
Home トピックス

【フィリピン ホテル予約】アゴダ、エクスペディアなど海外ホテル予約サイトを徹底比較!

TEAMあわよくば編集部 by TEAMあわよくば編集部
2022年10月31日
in トピックス, ホテル
2
【フィリピン ホテル予約】アゴダ、エクスペディアなど海外ホテル予約サイトを徹底比較!
573
SHARES
3.4k
VIEWS
Share on Twitter

みなさんこんにちは。あわよくば編集部(@TeamAwayokuba)です。

フィリピンへの入国が容易になりロックダウン後、もうフィリピンに行かれたと言う方も大分増えたのではないでしょうか?

0泊という弾丸を組む猛者や、知人の家に泊まらせてもらう以外は、そんなフィリピン滞在で必須なるのが、ホテル予約ですよね。

そのホテルの予約方法として大きくは、

  • ホテル予約サイトを使う
  • HISや日本橋夢屋などの旅行会社で使う
  • ネモトトラベルなどの現地の旅行会社を使う
  • 現地のホテルに直接予約

などの方法があげられると思います。

フィリピンベテラン戦士の方であれば、ネモトトラベルにお願いしていた人は結構いるのではないかと思いますが、時代の流れか、そんなベテラン戦士の方でも最近ではホテル予約サイトを使う方が増えているかと思います。

現にあわよくばメンバーの周りのベテラン戦士の方達も、昔はネモトトラベルでお願いしていて、「タイ子ママ、タイ子ママ」と言っていたベテラン戦士達が、最近ではエクスペディアやアゴダなどのホテル予約サイトで予約するという人が増えました。

そこで今回は、様々なホテル予約方法の中から、『ホテル予約サイト』に絞って、フィリピン…というよりは、海外ホテルの予約時に使われることの多い、ホテル予約サイトのおすすめポイントや特徴などを比較して行きたいと思います。

ちなみに、これらのオンライン上だけで取引を行う旅行代理店はOTA(Online Travel Agent)と呼ばれたりもします。

【フィリピン ホテル予約】ホテル予約サイトを徹底比較!

外資系サイトと日系サイト

まず、海外ホテルを予約する際に予約を行えるサイトとして、『外資系サイト』と『日系サイト』があります。

外資系サイト

外資系サイトの代表的なサイトは

  • アゴダ(Agoda)
  • ブッキングドットコム(Booking.com)
  • エクスペディア(Expedia)
  • ホテルズドットコム(Hotels.com)
  • トリップドットコム(trip.com)

…など

日系サイト

  • JTB
  • じゃらんnet
  • 楽天トラベル
  • エアトリ
  • Yahoo!トラベル
  • 一休.com

…など

 

現在、『全国旅行支援』が始まった為、国内旅行のホテル予約に関しては「日系サイト」を使う機会も増えていますが、フィリピンを始めとする海外ホテル予約に関して『外資系サイト』を使われている方が殆どだと思います。

そんな外資系ホテル予約サイトですが、世界2大OTAグループと呼ばれるものがあります。

 

外資系ホテル予約サイトの世界2大グループ

海外ホテル予約サイトは、大きく分けて『ブッキンググループ』と『エクスペディアグループ』の2つのグループ。

ブッキンググループ

ブッキンググループに属するのが、

  • ブッキングドットコム(Booking.com)
  • アゴダ(Agoda)

であり、日系サイトの「楽天トラベル」は、ブッキンググループと提携しています。

そして、

エクスペディアグループ

エクスペディアグループに属するのが、

  • エクスペディア(Expedia)
  • ホテルズドットコム(Hotels.com)

であり、日系サイトの「JTB」と「じゃらんnet」は、エクスペディアグループと提携しています。

また、日系サイトの「エアトリ」は、ブッキンググループとエクスペディアグループの両方のグループと提携しています。

 

外資系海外ホテル予約サイト ブランドごとの特徴

アゴダ(Agoda)

 

アゴダは、シンガポールに本社を置きアジアに多くの支店があることから『アジア圏の予約に強い予約サイト』という特徴があります。

他社が扱わないようなホステルやゲストハウスなど、幅広い宿泊施設を取り扱っており、東南アジア圏での知名度は抜群に高いです。

一部のアジア圏のホテルをアゴダが独占契約しており、アゴダでしか予約できないところもあるなど、LCCの就航数が増えたことで格安で行けるようになった東南アジアの宿泊先を探すのであれば、まずはアゴダで探すことをおすすめします。

アゴダの特徴

アゴダには時間限定のセール『日替わりお値打ち料金』というサービスがあり、とても安くホテルを予約することができます。

安いホテルを探したい、という時にアゴダのチェックは欠かせません。

ホテル掲載数

250万軒以上

価格保証

アゴダでは最低価格保証の『ベスト価格保証』というサービスがあり、同条件でホテルを検索しアゴダの料金よりも安い場合は、同一料金もしくはさらに安い料金で宿泊することができます。

ポイント還元

アゴダには『Agoda VIPメンバー』というと会員プログラムがあります。

会員ステータスは

  • 「ブロンズ」登録時
  • 「シルバー」2年間に2回の滞在を完了
  • 「ゴールド」2年間に5回の滞在を完了
  • 「プラチナム」2年間に10回の滞在を完了

の4段階あり、直近2年間に宿泊完了した予約数で会員ランクが決まります。

アゴダで予約の際は、アゴダアカウントにサインインした状態で予約する必要があります。

また、会員ランクステータスは6ヶ月ごとに自動更新され、該当期間中の獲得予約件数に応じて調整されます。

VIP BronzeVIP SilverVIP GoldVIP Platinum
ベストプライス保証◎◎◎◎
メンバー限定料金-◎◎◎
最大12%OFFのVIPメンバー料金-◎◎◎
最大18%OFFのVIPメンバー料金--◎◎
最大25%OFFのVIPメンバー料金---◎
対象施設の予約に含まれる
無料の朝食やその他特典
---◎

アゴダには『アゴダコイン』というものがあり、宿泊料金に応じてコインを獲得でき、次回の予約から使用することができます。

アゴダコインの他にも「キャッシュバック特典」というアイコンが表示されている場合があります。

これはチェックアウト後60日~120日の間にagodaから届くメールの案内に従い、クレジットカード情報を入力すると記載の金額がカードへ返金されるという物です。

さらにホテルを予約すると、提携した17の航空会社のマイルやポイントが貯まる『ポイントマックス』という特典プログラムもあります。

  • フィリピン航空
  • アシアナ航空
  • ユナイテッド航空
  • ハワイアン航空

全てのホテルでマイルが加算できるというわけではなく、ポイントマックスの対象となっているホテルのみとなりますが、対象ホテルは数多くあるので、マイルを貯めている人は一度チェックしてみましょう。

【公式サイト】アゴダ(agoda)

 

ブッキングドットコム(Booking.com)

 

ブッキングドットコムは、大手オンライン旅行会社の『ブッキングホールディングス』が運営するホテル予約サイトで、ホテル掲載軒数は世界一です。

他サイトでは取り扱わない宿泊施設も多く、

  • B&B
  • アパートメント
  • ゲストハウス
  • バケーションレンタル

など、掲載されているホテルに限らず多くの選択肢があるというのもブッキングドットコムの特徴です。

ブッキングドットコムの特徴

支払い方法は現地支払いが多く、宿泊前日まで無料キャンセルできるプランなども多くあるため、直前の変更など予定が確かでない場合でも安心して予約することができます。

ホテル掲載数

2,8000万軒以上

価格保証

ブッキングドットコムでは最低価格保証の『プラスマッチ』といったサービスがあります。

プライスマッチは、同条件で価格の安いところを見つけた場合、その差額分が返金されるといったサービスです。

ポイント還元

ブッキングドットコムには他社のようなポイント制度はありませんが、Genius(ジーニアス)ロイヤリティプログラムと言う、リピーター向けの会員プログラムがあります。

  • 「Geniusレベル1」ログインする
  • 「Geniusレベル2」2年間に5回の滞在を完了
  • 「Geniusレベル3」2年間に15回の滞在を完了

があります。各レベルの特典を表で比較すると以下のようになります。

Geniusレベル1Geniusレベル2Geniusレベル3
10%の割引10%~15%の割引
無料の朝食
無料客室アップグレード
10%~20%の割引
無料の朝食
無料客室アップグレード
全予約対象の優先サポート

【公式サイト】ブッキングドットコム(Booking.com)

 

エクスペディア(Expedia)

 

エクスペディアは、『ホテル』『航空券』『オプショナルツアー』などを取り扱う総合旅行予約サイトです。

ホテルズドットコムやトリバゴといった人気予約サイトも運営しており、世界最大のオンライン旅行会社として知られています。

エクスペディアの特徴

エクスペディアの特徴として、『航空券とホテルを一緒に約することで、ホテル代が最大全額OFF』になる『Air+割』という割引をしているのが大きな特徴です。

ホテルと航空券をセットで購入する場合は、割引価格のお得な値段で購入することができ、割引率は購入するホテルによって異なりますが、『最大全額OFF』となっています。

あくまで『最大』なので、100%OFFというわけにはいかないことがほとんどですが、『ホテル』+『航空券』を購入する方にとってはとてもお得なサービスといえるでしょう。

ホテル掲載数

100万軒以上

価格保証

エクスペディアは現在、最低価格保証を行っておりません。

最低価格保証は行っていませんが、ホテル代は他の予約サイトと比較しても最安クラスなのでさほど気にする必要はないでしょう。

以前は「差額×2倍返金」という最低価格保証を行なっていましたが、2017年10月をもって終了しました。

ポイント還元

エクスペディアでは、『エクスペディア会員プログラム』というメンバープログラムを実施しており、ホテル、航空券、オプショナルツアーを予約するたびにポイントがたまります。

会員ステータスは

  • 「ブルー」登録時
  • 「シルバー」暦年 (1 月 1 日 ~ 12 月 31 日の 1 年間) に旅行アイテムを 10 個獲得。
  • 「ゴールド」暦年 (1 月 1 日 ~ 12 月 31 日の 1 年間) に旅行アイテムを 25 個獲得。

の3段階あり、Expediaシルバー/ゴールド会員になると、「VIP Access提携ホテル」の特典を受けることができます。

「VIP Access提携ホテル」とは、エクスペディア会員プログラム登録者だけに厳選した特典を提供するホテルのこと。

例えば、通常のホテル予約よりポイントが多くもらえたり、朝食、スパなどの無料サービスや、客室のアップグレードなどが受けられたりと、嬉しい特典が豊富です。

ただし、掲載される全てのホテルが「VIP Access提携ホテル」な訳ではありません。

旅行アイテムとは

対象の航空券、宿泊施設、現地ツアーを予約すると、各旅行商品が旅行アイテムとしてカウントされます。旅行アイテムの数に応じて、上の会員ステータスにランクアップすることができます。

*旅行アイテムを集めるには ¥2500 以上のお支払いが必要です。

ポイントの貯め方は、

プログラムの対象となる宿泊、航空券 + 宿泊、現地ツアーの予約:100円=3 ポイント

プログラムの対象となる航空券の予約:500円=1ポイント

獲得できます。(次回の予約時に利用可能)

航空券のみの購入ではポイント付与率は悪くなります。

ブルーシルバーゴールド
会員価格へのアクセス◎◎◎
エクスペディア会員プログラムのポイントを獲得 (対象予約の場合)◎◎◎
対象の予約でエクぺディア会員プログラムのポイントに加えて、クレジットカード会社や航空会社のポイントも獲得可能◎◎◎
VIP Access ™提携施設の予約・宿泊でポイント 3 倍*◎◎◎
VIP Access 提携施設での無料特典 (利用可能な場合)-◎◎
対象予約で ¥100 ご利用ごとに 1 ボーナスポイント獲得*-◎-
優先カスタマーサービス (シルバー会員専用の電話番号あり)-◎-
対象予約で ¥100 ご利用ごとに 2 ボーナスポイント獲得*--◎
VIP Access 提携施設で無料客室アップグレード (空室状況による) と 2 時間遅いレイトチェックアウト (確約) --◎
優先カスタマーサービス (ゴールド会員専用の電話番号あり)--◎

【公式サイト】エクスペディア(Expedia)

 

ホテルズドットコム(Hotels.com)

 

ホテルズドットコムは、自分の予算や希望に合わせてホテル探しができるのが魅力で、『検索機能が充実したホテル予約サイト』です。

エクスペディアの子会社ということもあり、ホテルの料金に関してはエクスペディアと同等の金額になります。

ホテルズドットコムの特徴

ホテルズドットコムには『最低価格保証』というものがあります。

その他には、『Hotels.com Rewards(ホテルズドットコム リワード)』というサービスがあり、このサービスは10泊すると1泊無料になるといった特典があります。

このキャンペーンがホテルズドットコム1番の特徴で、1番のメリットになります。

ホテル掲載数

50万軒以上

価格保証

ホテルズドットコムには『最低価格保証』というものがあり、ホテルの予約後に同条件にて他社サイトで安いものが見つかった場合差額を返金してもらえます。

『最低価格保証』というサービスは様々な会社が行なっているですが、ホテルズドットコムの特徴は、『チェックイン前日まで保証』というポイントで、ダントツに保証期間が長いのです。

ホテルズドットコムは、他社の料金を気にすることなく予約ができるので、早期予約を行いたい方は安心して利用できます。

ポイント還元

ホテルズドットコムには、『Hotels.com Rewards(ホテルズドットコム リワード)』というサービスを実施しており、『10泊すると1泊無料』になります。

国内外問わず、ホテルズドットコムを利用して『予約→宿泊』を通算10回達成することで、1泊無料で宿泊するクーポンがもらえます。

還元率はなんと10%という高還元。

通常で10%という割引は他のサイトではないので、かなりお得なサービスです。

ただし、このサービスにはルールがあり、

  • 有効期限は最終宿泊日から12ヶ月
  • 1泊無料の金額は10泊の宿泊料の平均額

といったルールがあります。

1泊無料というのはどのホテルでも良いということではなく、このサービス特典は『10泊の宿泊料金の平均』の金額なので、この平均金額以上のホテルに宿泊する場合は、差額を支払う必要があります。

注意点としては、12ヶ月間予約がないと貯めた宿泊数が失効してしまうので、頻繁にホテルの予約をするリピーターの方におすすめのサービスといえるでしょう。

【公式サイト】ホテルズドットコム(Hotels.com)

 

トリップドットコム(Trip.com)

 

トリップドットコムは、世界200か国のホテルや航空券を扱う中国最大手のオンライン旅行会社です。

トリップドットコムの他に、日本人の方も格安航空券の検索に使われる方も多い「Skyscanner」、「Ctrip」および「Qunar」をブランドにもちます。

中国最大の予約会社ということもあり、

  • 中国
  • 台湾
  • 香港
  • マカオ

など、中華圏のホテルに強いのが特徴です。

またLCCの航空券も他より安い事が多く、格安で航空券を探される方にも「最近trip.comってよくみるな」と言う方も多いのではないでしょうか?

トリップドットコムの特徴

カスタマーサービスが充実しており、年中無休で日本語電話サポートに対応していたり、予約した部屋がダブルブッキング等の理由で利用できない場合は、『ホテルルーム保証サービス』により、予約したホテル同等の部屋を用意してくれます。

ホテル掲載数

140万軒以上

価格保証

なし

ポイント還元

Trip.comポイントプログラムポイントという会員限定ポイントプログラムがあります。

Trip.comの会員になれば誰でも参加ができます。

Trip.comのポイントプログラムは少し複雑な為、順番に説明していきます。

「Trip.comポイントプログラム」と「PointsPLUS」の違い

Trip.comには「PointsPLUS」と呼ばれるサービスもあります。名称が少し似ているので、「PointsPLUS」と何が違うのか分からないと、迷うかもしれません。

結論から言うと、「PointsPLUS」は対象の航空会社のマイルが貯まるサービスです。

なので、コインを使って割引をするなどはできません。

ただし、「PointsPLUS」は「Trip.comポイントプログラム」の制度の中に含まれています。

そのため、「Trip.comポイントプログラム」の会員になれば、自動的に「PointsPLUS」の特典が受けられます。

「Trip.comポイントプログラム」、「PointsPLUS」、「Trip Coins」の違い
サービス名特徴
Trip.comポイント
プログラム
Trip.com独自のポイントプログラムサービス全体の名称。航空券・ホテルを予約すると、コイン(ポイント)が獲得する
PointsPLUS 対象の航空会社のマイルが貯まるサービス。「Trip.comポイントプログラム」に登録すると、自動的に使えるようになる
Trip Coins「Trip.comポイントプログラム」で獲得できるコインの名称。航空券やホテル予約にコインが使える
Trip Coins

「Trip Coins」とは、「Trip.comポイントプログラム」に登録すると獲得できるコインを指します。

Trip Coinsは貯められるだけでなく、航空券やホテル予約に利用可能です。

  • 航空券:100ドル=25 Trip Coins
  • 航空券+ホテル:100=25 Trip Coins
  • ホテル:100ドル=80 Trip Coins
  • ホテルレビュー投稿:最大120 Trip Coins
  • Tripメモリー投稿:毎月最大 400 Trip Coins
  • 観光スポットのレビュー投稿:最大 200 Trip Coin
  • アプリで予約:付与率30%アップ
  • ギフトカード購入:100ドル=50 Trip Coins
  • 韓国鉄道の予約:100ドル=25 Trip Coins

が獲得でき、ホテルの予約代金の一部や航空券の割引コードに交換することができます。

Trip Coinsは、100 Trip Coins=1ドルという計算になります。

このポイントプログラムには会員ステイタスがあり、それぞれランクごとのホテル割引が受けられる他、

シルバー会員ゴールド会員プラチナ会員ダイヤモンド会員
〜 49ティアポイント50〜799ティアポイント800〜1,599ティアポイント1,600~ティアポイント
シルバー会員限定のホテル割引 5%
Trip Coins を獲得

* 通常のTrip.com特別割引に追加されます
ゴールド会員限定no
ホテル割引 10%
付与率 10%アップ

* 通常のTrip.com特別割引に追加されます
プラチナ会員限定の
ホテル割引 15%
付与率 30%アップ

* 通常のTrip.com特別割引に追加されます
ダイヤモンド会員限定のホテル割引 20% ~
付与率 30%アップ

* 通常のTrip.com特別割引に追加されます

など、ポイントの付与率も変わってきます。

また、会員ステイタスを上げる際に「ティアポイント」というポイントが必要です。

ティアポイントは、Trip.comで航空券やホテルを予約すると獲得でき、「Trip Coins」とは別のものです。

【公式サイト】トリップドットコム(Trip.com)

結論:シーン別のおすすめホテル予約サイトはこれ!

海外旅行でのホテル予約サイトはアゴダかブッキングドットコム

海外でのホテル利用頻度が高い人はBooking.comがおすすめです。利用回数に応じて「Genius会員」という名で会員ステージが上がっていきお得度が増していきます。

基本的に海外ホテルの料金は人気外資サイトであればどれもほとんど変わらないのが実態です。

単発でのお得さ、特にアジア地域の場合はAgodaが圧倒的な安さと在庫量を誇っていることが多いです。

【公式サイト】アゴダ(agoda)

【公式サイト】ブッキングドットコム(Booking.com)

海外旅行で飛行機とホテル予約をセットでする場合はエクスペディア

ExpediaのHotel + Air制度でホテルと航空券を一緒に予約した方が大幅にお得になる可能性アリ。

【公式サイト】エクスペディア(Expedia)

国内旅行でのホテル予約サイトは楽天トラベルかじゃらんnet

やはり国内では圧倒的なホテル掲載数を誇っており、もっとも自分に合ったホテルを安く見つけられやすいです。

楽天かじゃらんかは自分がどちらのポイントを貯めているかで選ぶと良いか思います。

【公式サイト】楽天トラベル

【公式サイト】じゃらんnet

 

TEAMあわよくば編集部の記事をお読みいただき、ありがとうございました。

【マラテ ホテル 喫煙】マラテの喫煙ルームがあるホテルまとめ【2022年版】

2022年12月4日

【マラテ ホテル】マラテのプールがあるホテル10選!

2022年11月12日

TEAMあわよくばは日本ブログ村のランキングに参加してます!


TEAMあわよくば

1日1回、“PUSH”ボタンをプッシュで応援いただけると超絶執筆の励みとなります。

TEAMあわよくば | マラテ・マカティなどのフィリピンを中心にKTV、ゴーゴーなどの夜遊びの話題も豊富な旅ブログ

現在ブログ村ランキングに参加中です。よろしければこちらをクリックで応援お願い致します!

Tweet143
Previous Post

【フィリピーナ お持ち帰り】簡単にお持ち帰り出来たフィリピーナは、お持ち帰られも簡単だった【Chap7 123話】- ミカエルblog ep356

Next Post

【フィリピーナの浮気】思わぬ形で浮気が発覚したフィリピーナとの結末は…【Chap7 124話】- ミカエルblog ep357

関連記事

【マラテ ホテル 喫煙】マラテの喫煙ルームがあるホテルまとめ【2022年版】
トピックス

【マラテ ホテル 喫煙】マラテの喫煙ルームがあるホテルまとめ【2022年版】

2022年12月4日
フィリピン旅行の持ち物 必需品及びおすすめ【マニラ編 2022年版】
その他

フィリピン旅行の持ち物 必需品及びおすすめ【マニラ編 2022年版】

2022年11月20日
【マラテ ホテル】マラテのプールがあるホテル10選!
トピックス

【マラテ ホテル】マラテのプールがあるホテル10選!

2022年11月12日
【フィリピン初心者向け】『フィリピンパブ』とは? 自称彼氏続出、フィリピンパブの料金や楽しみ方
KTV

【フィリピン初心者向け】『フィリピンパブ』とは? 自称彼氏続出、フィリピンパブの料金や楽しみ方

2022年10月28日
【潜入!!】『ASIANS247』フィリピーナ専門アダルトLIVEチャットというカオス空間
その他

【潜入!!】『ASIANS247』フィリピーナ専門アダルトLIVEチャットというカオス空間

2022年10月12日
【フィリピン初心者向け】『KTV』とは?フィリピン夜遊びの王道、KTVの料金や楽しみ方
KTV

【フィリピン初心者向け】『KTV』とは?フィリピン夜遊びの王道、KTVの料金や楽しみ方

2022年10月11日
Next Post
【フィリピーナの浮気】思わぬ形で浮気が発覚したフィリピーナとの結末は…【Chap7 124話】- ミカエルblog ep357

【フィリピーナの浮気】思わぬ形で浮気が発覚したフィリピーナとの結末は…【Chap7 124話】- ミカエルblog ep357

Comments 2

  1. 紫眉毛 より:
    2022年10月31日 23:09

    弊社はぺっティングドットコムと提携したいです

    返信
    • ミカエル より:
      2022年11月1日 09:50

      チャン氏の会社はマットプレイ専門店でしたっけ?
      今丁度弊社では、風俗ポータルサイト『ペッティング ドットコム』 作成中でございます❤️

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

安価版も紹介中、男の3大治療薬!

噂の若返りサプリ NMN

今だけ50ドル分の50USDTがもらえる!


新規登録&KYC完了で通常20ドル分が今だけ50ドル分の50USDTの先物ボーナスがもらえる!

提供: ja.exchange-rates.org

Recent Stories

【見知らぬフィリピーナ】会ったこともないフィリピーナが、、、僕の子どもを妊娠。。。【Chap7 151話】- ミカエルblog ep384

【見知らぬフィリピーナ】会ったこともないフィリピーナが、、、僕の子どもを妊娠。。。【Chap7 151話】- ミカエルblog ep384

2023年2月16日
【嫁ピーナに完全にバレる】他のフィリピーナと過ごすクリスマスが嫁ピーナにバレた、その後の地獄の様な帰国までの数日間 後編【Chap7 150話】- ミカエルblog ep383

【嫁ピーナに完全にバレる】他のフィリピーナと過ごすクリスマスが嫁ピーナにバレた、その後の地獄の様な帰国までの数日間 後編【Chap7 150話】- ミカエルblog ep383

2023年2月13日
【嫁ピーナに完全にバレる】他のフィリピーナと過ごすクリスマスが嫁ピーナにバレた、その後の地獄の様な帰国までの数日間 中編【Chap7 149話】- ミカエルblog ep382

【嫁ピーナに完全にバレる】他のフィリピーナと過ごすクリスマスが嫁ピーナにバレた、その後の地獄の様な帰国までの数日間 中編【Chap7 149話】- ミカエルblog ep382

2023年2月10日
【嫁ピーナに完全にバレる】他のフィリピーナと過ごすクリスマスが嫁ピーナにバレた、その後の地獄の様な帰国までの数日間 前編【Chap7 148話】- ミカエルblog ep381

【嫁ピーナに完全にバレる】他のフィリピーナと過ごすクリスマスが嫁ピーナにバレた、その後の地獄の様な帰国までの数日間 前編【Chap7 148話】- ミカエルblog ep381

2023年2月9日
【フィリピン人のパーティー】鬼の盛り上がり上手であるフィリピン人らしく、全てにおいて盛り上がるフィリピン人の為のクリスマスパーティー【Chap7 147話】- ミカエルblog ep380

【フィリピン人のパーティー】鬼の盛り上がり上手であるフィリピン人らしく、全てにおいて盛り上がるフィリピン人の為のクリスマスパーティー【Chap7 147話】- ミカエルblog ep380

2023年2月9日

Copy right © 2022 TEAM あわよくば.

No Result
View All Result
  • ホーム
  • おじさんJ blog
  • ミカエルblog
  • ライターblog
    • しゃちょさん
    • フィリピンおじさんJ
    • サトナエル
    • ミカエル
  • カテゴリー
  • トピックス
  • 非モテ改善
  • 恋愛の心理学
  • YouTube連動記事
  • 航空券・ホテル
    • 航空券キャンペーン
    • ホテルクーポン
    • スカイスキャナー航空券/ホテル検索
  • お問い合わせ

Copy right © 2022 TEAM あわよくば.